NEXCO中日本

NEXCO中日本でETCカードが使用できなくなる事故が発生したようです。

大渋滞が発生してしまったため、NEXCOは後日支払いとしてスムーズな通行を優先させました。

このニュースを観て、院長は・・・

「この中の何人がきちんと通行料金を払ってくれるんだろう?」

と考えてしまいました。

 

昔から日本人は、困っている人がいれば助ける・・というのが人情だとされてきたのですが、近年の日本人は他人の不幸を喜んだり利用したりする奴が増えてきましたよね。

後払いで通行できるのを、「大変だね」と同情出来るか、「ラッキーだ」と捕らえるのか・・・

その人の人間性が問われています。

 

日曜日に発生した事故だったので、その夜、NHK大河ドラマ【べらぼう】を見たせいか、日本人気質ってそうだったよな〜

って改めて考えてしまいました。

院長の大好きな小芝風花ちゃんの台詞です。

「巡る因果は恨みじゃ無く、恩が良いよ。恩が恩を生んでいく・・そんな世にならないかね〜?」

とか・・・

 

情けは他人の為ならず

 

ですよ。。。