4月10日(木)TV東京の『カンブリア宮殿』を見ました。
ロイヤルホストの社長さんが出ていらっしゃいました。
ロイヤルホストと言えば、私、大学時代にほぼ毎日お世話になった思い出があります。
何を隠そう、私の住んでいたアパートは、ロイヤルホストのお隣。。。。
貧乏でしたから、エアコンなんか持ってませんでした。
しかも九州は4月末からクソ暑い・・・梅雨時もクソ熱い・・・梅雨が明けようものなら、熱帯です。
毎晩、20時過ぎにロイヤルホストで勉強をする・・のが日課でした。
しかも・・・コーヒー1杯の注文で・・・すみません。。。。
お替わりは10杯くらいお願いしました。
しかもロイヤルホストに行く前に、安い定食屋で夕飯食べてから行きました・・・・
いやあ、懺悔、懺悔・・・
まあ、そのおかげで、留年もなく、国試も一発合格できました。
ありがとうございました。
カンブリア宮殿で、矢崎社長がおっしゃっていた言葉が印象的でした。
ロイヤルホストはファミレスじゃあないんだ。
ホスピタリティ・レストラン。
ドリンクバーについて語られていました。
お客様がコーヒーを飲みたい・・と思ったとき、お客様自身が注ぎに行く・・・それはロイヤルホストが目指すレストランとは違います。
お客様が何を求めているのか?どうして欲しいのか?従業員が考えて、先にご提案する・・・それがホスピタリティ・・・ロイヤルホストが目指しているレストランです。。。。と。
さて、ご存じのように、『病院=ホスピタル』という言葉は、まさにこのホスピタリティから発生しています。
本来、病院こそがホスピタリティを考え、提供していかねばならない場所なのです。
患者さんや家族が何を求めているのか?
いやあ・・・確実にホテルやレストランに負けてますね。
さて、我がクリニックのスタッフは考えているかな?一人一人の患者さんのニーズを・・・
ああ、心配。。。。。
コメントをお書きください
nyar! (金曜日, 18 4月 2014 12:10)
寄り添う、触れる。
苦しみの中の患者さんやご家族と、取っ組み合って転げ落ちるのではなく。
天然でできちゃう人もいるけど、エラソーにしていたら死んでも届かない境地。
幼少の頃のご実家での経験が、ごく自然なホスピタリティにつながっているのかもと思います。