大阪市立桜宮高校が大騒ぎです。
マスコミが騒いだ上に、例のお祭り好きな市長が、また独断でものを言うものだから余計に大騒ぎになって・・・
いずれにしても在校生や受験生といった、子供達の思いは無視されていると思わざるを得ません。
連日、マスコミにも、「体罰は良くない」とか「暴力からは何も生まれない」とか色々な意見が出されるのですが。。。。
個人的な意見を言わせていただければ(まあ、ブログってのはそういう場ですから・・)、体罰は場合によっては必要だと思っています。
大人がきちんと話をして、会話になる、あるいは話が理解できる相手には「痛み」を伴う方講習生は不要だと思います。
しかし、全く話にならない相手や会話が成立しない場合には、そんな相手を方向修正させるのに「痛み」を与えて修正するのは必要でしょう。
うちには猫がいます。
生まれて数日から数週でやって来たのですが、テーブルの上に食べ物があると、当然上に乗って食べようとします。
我が家の私以外の人は、猫に向かって「だめでしょ!」「ここはテーブルだから乗っちゃだめ!」とお話ししますが・・・
私の常識の範疇では、彼はおそらく日本語を理解していないです。
あるとき、私が帰宅した際に、テーブルに乗って、お菓子の袋を引き裂いて食べていました(幸い家には誰もいませんでした)ので、捕まえて「がるるるる・・・・・」と言いながら強くケツをひっぱたきました。
それ以来、私の目の前ではテーブルには乗らなくなりました。
ま、乗ろうとしたら、私が「う〜・・・・・・」と威嚇するのですが。。。。。
すると耳を寝かせて尻込みしながら降ります。
人間も小さいうちはそういう躾(しつけ)が必要です。
最近の母親は我が子をペットの様に溺愛する方が多く、躾の全くなっていない子供が育っています。
自分の子供が将来、社会に適応できるような躾をすることが本当の親の愛だと思います。
さて、そういう躾されていない奴が大きくなったら・・・
場合によっては周囲の大人が躾けるというのは必要な場合があります。
昔は近所には必ずおっかないオヤジがいて、町内の子供は誰もが鉄拳を食らったものでしたが・・・(それに文句を言う親もいませんでした)
他人に関わらない社会がどんどん進行しています。
その結果が、各種の社会問題として出ている様に思えます。
一律の「体罰禁止」風潮には同意しかねます。
ただし、付け加えますが、週刊誌やマスコミ報道からだけ考えると、今回の事件では体育教師がやったのは、「体罰」ではなく「暴行」であることは明白なようです。マスコミが常に正しい報道をしているとも思えませんが・・・
コメントをお書きください
みみんがーZ (木曜日, 24 1月 2013 11:37)
久しぶりにコメントします。
「体罰」はいけない!との連日の報道。確かにその通りなんですが、そもそも問題解決の手段として「自殺」することはいけない事だとなぜマスコミは言わないのでしょうか?
問題解決の手段として「自殺」を選択する事の愚かさこそマスコミは世間に問い続けなければならないのではないでしょうか?
私の勤務する病院でも1ヶ月に2~3人は自殺企図患者が救急車で搬送されてきます。そして、まさしく自ら命を絶とうとした当の本人が救急車を要請して乗ってくるこの現実こそが、こうした報道の結果なんだと思います。
ある種、自殺した人を悲劇のヒーローとしてその反対側にいる人たちを徹底的に叩き潰す二元論的な報道が繰り返される限り、この手の問題の根本解決にはならないんだろうなと思いました。
さんばんめ (金曜日, 25 1月 2013 01:08)
こんばんは。
持論ですが。
ルールの下で扱われる暴力は、薬と同じです。
反作用もありますが、大きな作用もあります。
反作用を最小に、作用を最大になるように扱うのが、
「先生」と呼ばれる方々の責任なんじゃないかと思います。
ちなみに拙宅では上記考えのもと、それは良く娘を叩きます。
ルールは5つ。
1.絶対に怪我をさせない
2.叩く時は泣くまで叩く
3.泣いたら辞める
4.なぜ叩かれたのか考えさせる
5.泣かせた人が、泣き止むまで抱っこする
院長 (火曜日, 29 1月 2013 02:00)
みみんがーZさん・・・こんばんは。確かに自殺という解決にならない解決手段をもっと社会が・・いや、マスコミですかね・・訴える必要がありますね。自殺すると言うことが恥ずべき行為なのだという観念が常識化すれば、何か他の道を探す努力が実を結ぶのかな?と思います。
さんばんめさん・・・こんばんは。良いルールですね。特に4と5。しかられている者が、自分の非を自覚できる怒り方が必要なのですね。どうも自分の非よりも相手への反発や閉塞感からの逃避を思わせる叱り方をする大人が増えたのでしょうか?