良い知恵はないかなあ??????

TVによく出てくる諏訪中央病院の鎌田先生が、東北の現状を視察に行って、以下のようなブログを書かれています。

誰か良い知恵ないですか?

 

以下、無断転載・・・(すみません・・)

 

南相馬や石巻、女川を訪ねたが、ほとんどの人がお風呂に入っていなかった。

石巻では下水が壊れ、トイレの処理ができず、感染症の蔓延が心配されている。

断水しているので、手洗いもできず、女川では一時ノロ・ウイルスによる感染性腸炎が拡大したと聞いた。

 

人口6、7万の石巻で、自衛隊の風呂が2つあるだけ。

これは問題である。

阪神淡路大震災のときも、新潟中越震災のときも、4、5日目には炊き出しがはじまり、10日目には風呂に入れるようになりはじめた。

お風呂は、清潔を保ち、感染症対策には重要なものだ。

なにより、全身を湯であたため、さっぱりすることで、精神的にも安定をもたらす。

多くの人が、お風呂に入って、生き返った思いがする、と実感している。

3週間も入浴できていないというのは、問題である。

 

〜中略〜

 

たとえば、ぼくが訪ねた石巻の避難所では、60人ほどだったので、五右衛門風呂を2つほど持ち込めば、なんとかなるかもしれない。

 

〜中略〜

 

湯冷めをしないための暖房や、医師や看護師の立会いも必要になる。

入浴に来た人の医療相談にも対応したい。

介助が必要な人には、介護のプロの助けも必要になると思う。

 

千人風呂といっても、大勢をいっぺんにというわけではない。

少人数が順番に入れるような入浴サービスをイメージしている。

 

しかし、水がない、浴槽がないという被災地で、どうやって実現するか、なかな簡単ではない。

水をどうやって運ぶか、湯をわかすためのエネルギーはどうするか、浴槽にはどんなものを使えばよいか、有効な道具はあるか・・・。

お風呂メーカーなどで、いいアイデアがあれば、ぜひJIM−NETにご連絡ください。

ブログをご覧の方も、だれかいいアイデアをもっていないか、みんなに呼びかけてもらえるとうれしい。

 

ご協力、よろしくお願いいたします。

 

良い案が浮かんだ方は、書き込んでください。

14日から行くときに実行してみます。

コメントをお書きください

コメント: 11
  • #1

    01 (月曜日, 04 4月 2011 21:10)

    子供用のプールしか思いつかない

  • #2

    01 (火曜日, 05 4月 2011 08:45)

    突然すいませんでした はじめまして
    頑張ってください

  • #3

    上〇消防:広瀬です (火曜日, 05 4月 2011 09:25)

    即席の湯船を作るのは、単管パイプを組んで、ビニールシート張れば作れると思います。
    お湯は・・・
    廃材を燃やして火をおこし、ドラム缶などで水を沸騰させれば
    なんとかなりそうな・・かなり地味な作業ですが。。
    パイプを現地まで持ち込むのが大変ですけどね^^

    湯ざめ対策は、アウトドア用品でいがいといいものありますよ
    あと火傷のときに使うアルミックシートも保温には効果ありそうな・・

    追伸・・
    15日後便で2人お手伝いに行けます!頭は良くないけど、体は丈夫です。どんな手伝いできるかわかりませんがなんでもやりますので、よろしくお願いいたします。

  • #4

    ひでみん (火曜日, 05 4月 2011 17:42)

    お疲れ様です!!
    うちの会社で知恵を出し合った結果。

    ドラム缶でお湯を沸かして、そのお湯を湯船に入れる。
    そして、焼き石で冷えたお湯を温める。

    以上です。
    水の供給に関しては、まだアイデアが出ていません・・・。

  • #5

    北QQブロガー鈴木です~ (火曜日, 05 4月 2011 20:41)

    スタッフの皆様いつもお世話になります。今回同行できないのが、非常に残念です・・・

    風呂計画いいですねw
    北署に使ってない浴槽があります。しのに言えばすぐ解ります。(せいぜい2人入るのが限度ですが)
    持ち出しは可能かと思いますがドラム缶のほうが軽いかな・・・

  • #6

    qq (火曜日, 05 4月 2011 20:49)

    水ですが、現地消防に依頼してみてはいかがでしょうか??

    (案)1 現地消防付近で風呂場を作り、水は消火栓からいただ     く。

       2 ドラム缶で湯を沸かし、北署持参の浴槽に湯を入れ      る。

       3 以下繰り返し。

    しのはらに言えば現地消防に相談してもらえると思います^^;  

  • #7

    01 (水曜日, 06 4月 2011)

    応援してます

  • #8

    院長 (金曜日, 08 4月 2011 00:03)

    はじめてコメントが7件も!!!
    風呂プロジェクトですが、JIM-NETの鎌田先生のブログを読んでみて下さい。
    どうやらメーカーが出て来て充足しそうですよ。
    ま、今週末に現地から報告が来ると思いますが・・・

    01さん、コメントありがとうございます。
    今後もいろいろ教えてください。
    あとは・・内輪みたいな者だから・・いいか。

  • #9

    とある科学の電磁調理器 (金曜日, 08 4月 2011 19:16)

    え~っと以前ペットボトルを黒くぬり、直射日光にあてると40度近くのお湯がつくれるっていっていたような?あやふやな知識ですいません
    ただ、1.5㍑から2㍑のペットボトルを多く、合わせて屋根などにおくとできるのでは?

  • #10

    院長 (水曜日, 13 4月 2011 17:30)

    ふむ・・・試してみる価値ありな情報ありがとうざごいます。
    まずは実際に行って見て、必要があれば後日、第2陣出すか・・・と思っています。
    とりあえず行ってきます!

  • #11

    Ezequiel Stamper (水曜日, 25 1月 2017 02:11)


    Woah! I'm really digging the template/theme of this website. It's simple, yet effective. A lot of times it's very difficult to get that "perfect balance" between superb usability and visual appeal. I must say you have done a superb job with this. Also, the blog loads super fast for me on Chrome. Superb Blog!