当院が『たらいまわし』をしている!という抗議の電話がありましたので・・・当院の見解を。

『たらいまわし』という表現には、下記2つの状況が含まれる。


1. 救急車が、患者を搬送して救急病院に到着するも、なんらかの原因でその病院では診療できないため、改めて別の救急病院に転送するもの。

2. 救急隊員が、救急車内などから電話で救急病院に患者の受入を依頼するも、受入れが決まるまでに多数の病院に照会を必要とし、結果的に時間を要したもの。


※最初に搬送された救急病院で、医師が一度診療を行った後に、より高度の医療機関での診療が適当と判断し、そういった病院に転送を行うことは、多くの場合医学的には妥当。

※昨今社会問題となっているのは基本的には2のような事案。

                   (厚労省 『救急医療の今後のあり方に関する検討会』より抜粋)


我がクリニックが行っている医療は、厳密な意味では上記1の『たらいまわし』に該当しますね。

しかし1のたらいまわしを防止した結果、2のたらいまわしになってしまっては本末転倒・・・


さらにかんじゃさんは1では比較的早期に医者の診療を受けることができますが、2のケースでは現場から動けないため、医療を受けれない状況にあります。

患者さんの状況は、現場でも刻々と悪化して行っている可能性があります。

悪いのは『たらいまわし』ではなく、患者さんを診療せずに放置している状況だと思っています。


我がクリニックは、救急患者さんのリスクを少しでも減ずるために、『たらいまわし医療機関』という誹謗・中傷を享受致します。

むしろ然るべき医療が受けれる状況を早く作れることに喜びを感じております。


なので、『あんたのところも、たらいまわししてるんじゃないか!』というのは当たっています。

でも重ねて言っておきますが、2の『たらいまわし』でなく、1の意味での『たらいまわし』ですよ!



※『たらいまわし』という言葉は、医療従事者にアレルギー反応(拒絶反応)をもたらします。一般の方々に『このチキン野郎!』とか『お前の母ちゃんでべそ!』って言うようなものです。特に、真摯に救急をやっている所ほどアレルギーが強いでしょうね。受けてあげたいけど、受けれない状況・・がいかに悔しいものか、一般の方にはわからないかも知れませんね。でもマスコミの皆さん、できれば『受け入れ不能』とか『応需困難』とかに変えていただけませんかね????



コメントをお書きください

コメント: 7
  • #1

    nyar! (水曜日, 05 11月 2014 08:35)

    何があったか知らんが... 上原センセのとこが「たらいまわし」!?
    思わずのけぞり、ひっくり返りましたよ。
    このブログを見た救急医や救急隊の皆さんは、そうだと思いますが。
    お客さん、あなた埼玉の、いや日本の星に冷や水浴びせたいのかい。
    ことばって、たとえ無知からくるものであっても、いや、それだからこそ、すごい凶器に変わります。
    勘弁してほしいっす... 

  • #2

    bnkn (水曜日, 05 11月 2014 13:44)

    川越救急クリニックの名前が、世の中に知れ渡るのに比例して、
    こんな風にちょっかい出す輩も増えていくんでしょうね。
    誹謗中傷に対する、冷静な切り返し、お見事です。

    先日予防接種で受診させて頂きました。泣きわめく子どもに
    嫌な顔一つせず、ゆっくり薬を注入して下さいました。こんな方法で
    やってくれたのは、上原院長が初めてです。

    我が川越に、こんな頼れる病院を作って下さって、ありがとうございます。
    本当に感謝のみです。
    上原院長、他スタッフの方々、これからも応援しています。

  • #3

    かいごや (木曜日, 06 11月 2014 22:45)

    今の医療福祉は、高度・専門・臓器別各医療と騒がれています。

    先生のお話の通り、適切な初期診断と治療があってこそ、高度・専門・臓器別各医療へ繋げる事ができるのです。

    介護の仕事をしていて実感しています。
    過去に、2日間で延べ40件以上の医療機関に受け入れの相談をして断られたことがあります。
    救急隊含めて半日&10医療機関以上受け入れ不可で難渋した経験もあります。
    これが、埼玉県内でも充実した医療機関ある某地域での実情です。

    初期診断と治療を嫌な顔をせずに対応していただける医療機関がどれだけありがたいことか。
    この問題を上原先生始めとした職員の皆様が、埼玉川越から、日本各地へ問題提起を発信していることを。
    この現実を私たち市民は考えなければいけないと思います。

  • #4

    匿名 (土曜日, 08 11月 2014 20:09)

    先ほどワクチンの問い合わせのお電話をしたところ、とても冷たい対応をされました。
    土日よりも平日がいいとHPに載っているのに、そう言ったことには答えられません。と鼻で笑いながら答えられました。
    こちらも病院に行くのが初めてなわけでもないので、正確な待ち時間を教えてくれとは言いません。
    平均的に空いているような日があれば教えてくださいと伝えたんです。
    忙しいのはわかりますが、通常の対応もできない、それならワクチン接種をやめたらどうですか?
    すごく気分を害しました。
    もう少しまともな対応を教育して下さい。

  • #5

    ちぃ (日曜日, 09 11月 2014 17:45)

    ワクチンについてもですがHPを確認した上で問い合わせるのは何故でしょう?
    体調の悪い方が急に来るかも知れず、時間が読めないところで正確な答えなんてないと思いますし。
    こんなとこに書かずに、その電話で対応が悪いと思うなら言うべきです。

    大勢の人が見れるところにこんな不愉快な投稿どうなんでしょうか?

    この病院は診療日も増やして頂いて、本当に困った時に助けて頂いています。
    患者さんが多いので待つのはしょうがないですが、少しでも待ち時間を考慮してくれてる姿も見受けられます。
    いつまでも頑張ってください

  • #6

    おじゃるまる (月曜日, 10 11月 2014 12:11)

    だいぶコメント荒れてますね。
    匿名さんのお考えに一言。
    第三者ですので病院の対応が合っていたとも間違っていたともわかりません。
    ですが、病院の先生やスタッフも神様じゃないので、お互いの意思疎通がうまくいかないこともあるのではないでしょうか?
    人それぞれ感じ方も違えば、考えも違いますし。
    ですからやはりそれを素直にお伝えになればいいのではないでしょうか?
    それを受けて「そうだな!」と思うか、「そんなことはない!」と思うかも相手の考え方です。
    素直にお伝えになってそれでも相容れない場合は、残念ながらその病院はあなたには合わない考えだということではないでしょうか?
    先生はご自分をさらけ出して理念を主張されてます。
    もしどうしてもこの病院に言っておかないといけないとお思いの場合は、掲示板に実名で書き込むのもおかしな話しですし、もう一度お電話されてご自分の名前と共に意見をお伝えになったらいかがでしょう。

    匿名でここに書き込まれても解決にはならないと思いますが・・・。

    たらい回しの件も同じ。
    なるべく見てあげたいと思う側と、受け入れても結局他に回すのかと思う側と、見る立場によって受け取り方も変わるわけです。
    上原先生が神様だったら解決することかもしれませんね。(失礼しました)

  • #7

    通りすがり (水曜日, 19 11月 2014 01:29)

    いい加減、過剰ながら宣伝は止めたらどうですか?
    救急指定のうわさをちょこっと知っていると、金儲けの為にやっているとしか思えませんね。
    また、救急と予防接種という正反対のことを行っているのも謎です。ましてや贔屓のチームが勝ったら割り引きとか理解不能です。予防接種大切さを理解できていないのでしょうね。